BiglobeのWiMAXサービス
BiglobeはADSLや光インターネットサービスをメインで提供している会社ですが、WiMAXの回線も提供するプロバイダーです。
ただBiglobeのWiMAXは他のプロバイダーに比べて、大きな割引やタブレットのセット販売などの目だったキャンペーンがありません。
一応月々の基本使用料に割引がありますが、それも他のプロバイダーと同程度の割引額です。
なのでプロバイダーの中では特に契約数も少なく、私も一度も契約したことがありません。
ですが、WiMAXのプロバイダーとしてサービスを提供しているため、このページではBiglobe WiMAXについてご紹介しておきます。
Biglobe WiMAXの特徴
Biglobe WiMAXのkサービスの特徴をご紹介します。Biglobeが提供するWiMAXにはどんなお得があるでしょうか?
機種代金が割引
NAD11やHWD15などの最新WiMAXルーターが通常価格よりも割引価格で購入できます。
端末代金はどちらも¥2,000で販売されているので、通常の機種をそのまま買うよりもお得に契約することができます。
ですが、他のプロバイダーだと¥1や¥0で契約できるのに対して、こちらは機種代金が少しかかってしまうので、少し割高感があるのが否めません。
クレードルがセットになっている
こちらはどの機種を選んでも、クレードルがセットになってついてきます。
別売りのクレードルが最初からセットになっているので、こちらは少しお得感がありますね。
ですが、これも他のプロバイダーでキャッシュバックや機種代金¥0でクレードルがついてくるものがあるので、それらと比較すると見劣りしてしまいます。
月額料金が割引
なんの割引も受けずにWiMAXを契約するよりも、BiglobeからWiMAXに申し込むと月額利用料金から¥500の割引を受けることができます。
普通に契約するよりも若干お得ですが、GMOとくとくBBなどは、月額利用料金の割引もBiglobeよりも大きく、さらに高額なキャッシュバックまで用意されているので、どうしてもそちらをおすすめしたくなってしまいます。
BiglobeのWiMAXサービスの特徴やお得なキャンペーンの情報については以上です。
一つ言えるのがBiglobeのWiMAXにはADSLや光回線などのインターネット通信サービスをメインにやっているので、サービスやサポートなどの安心感は抜群にあります。