WiMAXのタブレットキャンペーン特集
WiMAXとセットでお得にタブレットを購入できる、タブレットキャンペーン。
いろいろなプロバイダーで行われているこのキャンペーンを、現在開催されているもの限定で特集してみました。
タブレットとWiMAXを同時に契約することで、最新のタブレットがとてもお得な価格で購入できることがあります。
タブレットの購入や買い替えを検討されている方は、WiMAXとのセットを検討してみてはいかがでしょうか?
WiMAXとタブレットのキャンペーン一覧
現在お申し込みができるWiMAXとタブレットのキャンペーンは以下の通りです。
プロバイダー | タブレット | キャンペーン |
---|---|---|
UQ WiMAX | Nexus9 | 最大2万円引き |
UQ WiMAX | Memo pad7 | 最大1.7万円引き |
UQ WiMAX | Trans Book | 最大2万円引き |
GMOとくとくBB | Nexus7 | 最大2万円引き |
GMOとくとくBB | Memo pad7 | 最大1.7万円引き |
So-net | iPad mini2 | レンタル |
So-net | Xperia Z3 | レンタル |
大手3社がタブレットとWiMAXをセットで購入することができます。
WiMAX2+の機種をNAD11にするかHWD15にするかで、値引きの金額は違いますが、ほとんどがNAD11を選択したほうがタブレットの値引き金額が大きくなるようです。
注意したいが、So-net WiMAXのタブレットとのセット販売は、タブレットが買い取りではなくレンタルだという点です。
どのキャンペーンも2年間の契約が前提ですが、So-netのキャンペーンだけ終了後にタブレットを返却しなければいきません。
2年経つと新しい機種が出ているでしょうから、問題ないといえば問題ないですが、気になる人にはおすすめできません。
WiMAXとタブレットのキャンペーンでおすすめは?
現在出ているタブレットとのキャンペーンで一番おすすめできるのが、UQ WiMAXのWiMAXとNexus9のキャンペーンです。
他のキャンペーンに比べて、タブレットが圧倒的に高機能ですし、Nexus9の割引はUQ WiMAXでしかやっていないので、WiMAXとセットで考えている方にはおすすめです。
Androidの端末は、アップデートに対応できなかったり最新版をインストールと動作が極端に遅くなることが言われています。
その点Nexus9だと、発売されたばかりの端末ですし、Googleのフラッグシップモデルなのでアップデートにももちろん対応しています。
今買っておくとかなり長期間にわたって使用できるのではないでしょうか。